ホームページ制作 福岡【ホームページ制作のエディス】.

40の手習い?パソコンでお絵かきしてみました!~ペンタブレット活用編~

便利ツール

こんにちは!制作担当の春日です。
日中は随分と暖かくなってきましたが、皆様お元気でしょうか?
…花粉症の皆様の心中お察しいたします。

okekaki

さて、今回ご紹介するのは、ペンタブレットです。
タブレット…というとすぐに「iPad」などの液晶タブレットを思い浮かべるかと思いますが、今回ご紹介するのは、お絵かき用の「ペンタブレット」です。

ワコムというペンタブレットでは有名なメーカーさんの「Bamboo」というペンタブレットを持っているのですが、何度かトライしたものの作品を作り上げるまでの熱意を持たず…本当に宝の持ち腐れ状態。
昨年末に意を決してイラスト制作にトライしてみました。
その際の制作工程に関してご紹介してみたいと思います。
※もちろんご紹介する描き方は我流です。もっと正統派の製作工程があると思いますが、初めてペンタブレットを使ってイラストを描く様子をご紹介しますので何かの参考にしていただければ…。

今回描いたのは実家の犬(あき・♀)です。

moto

■使用したもの

・自宅のパソコン(デスクトップPC)
・ペンタブレット: wacom bamboo CTH-670
・ソフト: adobe photoshopCC
・落書き帳
・スキャナー

tablet

■目的

・犬のイラストを描く→年賀状に使用。

■手順

1.落書き帳に落書きしながら描くイラストを考える。

実はこれが一番時間がかかりました。どんなイラストを描くか全然思い浮かばないので、とりあえず紙に犬の写真を見ながら落書きを…。まったく定まらずに時間だけが過ぎてゆく、そんな工程でした。(笑)

2.落書きをスキャナーで取り込んで下絵データを作成

とりあえず、落書きである程度の方向性が決まったので、スキャナーで取り込み、線を整えて最初の下絵(大まかな線)を描きました。随時変更できるのはパソコンでのお絵かきは便利ですね。
形を整えてバランス調整をしつつ、下絵が完成。

01

3.ベースとなる色で描き進める

今回絵を描くのに使用したフォトショップでは、レイヤーを分けられるので、少しずつレイヤーを足しながら書き進めます。上下で色が重なるので、少し暗い色で塗った上にペンで毛の流れを意識しながら塗りを足してゆくようにしています。

02

03

04

4.少し明るい色で描き進める

レイヤーを重ねつつ、複雑に色を入れてゆきます。レイヤーは上に色を乗せることができるので、下にある色を少し見せながらバランスを取りつつ描き込みを進めてゆきます。

05

06

07

5.目など細かなところを整える

ある程度描き込んできたら、そろそろ目の辺りを重点的に調整します。
黒い毛の中の黒い瞳の表現を色々と試行錯誤しながら描きました。
(結構、こんな感じだったよな~的なイメージで進めていました。笑)

08

6.ハイライトなど特に明るい部分を描く

全体の調整をしながら、一番明るい部分に白を入れてゆきます。
目のハイライトが入ると急に生気が入ったように見えますね。
結構な時間をかけて仕上げに進んでいきます。

09

7.全体を見ながら整える

イラストを書きながら、たくさんのレイヤーに色を分けていたのですが、どこに何が描かれているか
途中でわからなくなりました。(笑)
なのでレイヤーの位置や名前を整理しつつ、イラストのサイズなども微調整して、気になる部分はざっくり書き換えてしまいます。
もう仕上げ段階です。

tablet2

8.完成

完成しました!
最後におめでたいイメージの背景画像を入れて完成です。
あまりに力を入れて描きすぎた為、途中で細部をごまかしながら…前掛け部分は本当は模様まで入れたかったんですが断念したことは内緒です。

完成

■まとめ

以前本屋さんで立ち読みした「ペンタブレットでイラストを描く方法」的な本の内容を何となく覚えていたので、うる覚えながらその手順で進めてみました。
結果的にレイヤーをかなり重ねて描いてゆくことになりましたので、どこに何を描いているかわからなくなってしまい、修正したい部分を探すのに苦労したりしました(笑)
まあ、初めてにしては上出来…かな?と自画自賛してみておりますが、これから何か趣味をとお考えの方の参考になれば…と思います。
ペンタブレットにも、液晶がついていて直接描けるものなど様々なタイプがありますので、興味のある方は是非調べてみてください。
以上、今回は、「ペンタブレットで絵を描いてみた」をお送りしました!
興味のある方は初めてみてはいかがでしょうか?

この記事を書いた人 : 福岡・大分 ホームページ制作のエディス

春日
春日
ホームページ制作を通じて、多業種のご担当者や社長様と常にお話できる事・そのHPが成功する事が私のやりがいです!今後とも宜しくお願い致します。