【保存版】ショッピングサイトこそお客さまに商品+αの感動を!
ネットショッピングで財布を2種類買いました。
どちらもラクダ革の財布で使えば使うほどツヤが出ていい感じの風合いになるため、毎日の買い物の際に数カ月後、数年後どのような変化をするか楽しみでなりません。
今回は、その財布を自慢…ではなく、財布を購入する際のお店側の対応(心遣い)がとても嬉しかったので、ご紹介したいと思います。
注文から商品発送までの連絡メールが丁寧
ネットショップで商品を購入する時、少なからず気になるのはショップ側の対応ではないでしょうか?
例えば、「注文はきちんとできているのかな?」や「商品を注文したのはいいけど、いつ頃発送されるの?」etc…
実店舗に買い物に行くのと違って相手は、会ったこともない人がほとんどです。もちろん、店長のあいさつなどで顔写真を掲載している店舗さまもいらっしゃいますが、その人がどのような対応をするかまでは分かりません。
私は、ショップやその中の人の評価は、商品注文から発送、その後のフォローのスピードや丁寧さで判断されるのではないかと考えています。
私が財布を購入したのはお正月休みだったため、商品の発送が通常の対応日数よりも遅くなることは予想していました。
そのショップショップの場合は、自動返信メールとは別に「年末年始休業中のご注文は○日より随時ご対応致します」という内容のメールが届きました。
恐らく、自動返信メールは読まれる確立が低いということに配慮したのではないかと思います。
商品の中にも驚きと感動を
購入した商品の他におまけがついていることは最近よくあると思いますが、私が購入した財布の中には小さな紙に包まれた新品の5円玉(ご縁玉)が入っていました。(ご縁や縁起がいいようにということだと思います)
このショップはリピーターのお客さまも多く、評価も高いようです。
ちょっとした気遣いがお客さまの記憶に残り、後々のリピーターを生むきっかけになるのではないかと感じました。
この記事を書いた人 : 福岡・大分 ホームページ制作のエディス

- お客さまの『サービスや商品に対する想い』をホームページを通して具体化できるような制作を心がけています。他部署の会報誌などホームページ以外の制作にも携わっています。
最新の記事一覧
2021.05.13便利ツール【永久保存版】業務効率アップ!Windows版キーボードショートカット
2021.04.15便利ツールGoogleフォト容量無制限サービス終了…乗り換えるとしたらどれがいい?
2020.07.03集客・アクセスアップ【保存版】ショッピングサイトこそお客さまに商品+αの感動を!
2020.04.10便利ツールワイヤレスヘッドセットに変えたら仕事がやりやすくなった話