- トップページ
- ブログ

docomoからiPhone8のOCNモバイルONEにスマホを変更した話
妻のdocomoスマホの調子が悪くなってきたので、格安simに変更しました。 格安simで音声対応のsimを使用するのは初めてでしたが、スムーズに切り替える事が出来ましたので報告です。 スマホは、iphon…
ブログを始めると必ず困る「何を書けば良いの?」問題について
お世話になっております。 前回に引き続きブログネタです。 ※前回は「ブログは文字数が多くなければいけないのか?」というテーマでした これもブログを始めたお客様からよくご相談頂くのですが、「ブログって何を書けば良いんですか…
ブログは文字数が多くなければいけないのか?問題について
いつもお世話になっております。 先日「ブログですが、文字数についてはSEO的には1200字程度を維持したほうがいいのでしょうか?」というご相談を頂きました。 これに関して、個人的な見解を紹介していきます。 …
【2020年7月版】商用利用可!高品質なイラスト素材
ホームページの制作やブログ記事を書いている時に、内容とマッチした画像を使いたくなる時はありませんか? 写真も良いですが、時には親しみやすさを感じるイラストを使用したいこともあると思います。 今回は、企業や個人を問わず無料…
【保存版】豊かなビジネスライフを送るには自分を知る事から始めよう
こんにちは、制作担当の安藤です。 以前【モノではなくコトを売る!今注目されている「エクスマ」とは?】という記事の中で「モノ」ではなく「人」を売るという考え方をついて書きましたが、そもそも自分を売り込む為にはまず自分自身が…
【保存版】お客様に読んでもらえるホームページの文章のコツ
ホームページに載せる文章、どうしていますか? 初めてホームページを作成する時に、ホームページ作成業者に「ホームページに掲載する文章をください」と依頼されると思います。 この時、パンフレットと同じ文章を使っていないでしょう…
【保存版】ホームページ閲覧者に喜ばれるホームページ作りのヒント
ホームページを作ったけど反応がイマイチ…、注文が少ない…どんなコンテンツを作れば売れるのだろう?とお悩みの方もいらっしゃると思います。 そこで今回は、ホームページを閲覧しているお客様の立場に立って考察してみます。 還暦祝…
【保存版】ショッピングサイトこそお客さまに商品+αの感動を!
ネットショッピングで財布を2種類買いました。 どちらもラクダ革の財布で使えば使うほどツヤが出ていい感じの風合いになるため、毎日の買い物の際に数カ月後、数年後どのような変化をするか楽しみでなりません。 今回は、その財布を自…
【永久保存版】ホームページのデータ盗聴・改ざんを防ぐ!SSLについて
こんにちは制作の野田です。 皆様ホームページのセキュリティについて考えたことはありますか? 本日はSSLについて説明したいと思います。 インターネット…
オンライン授業最前線
弊社が大分のテレビ番組「大分経済情報 ライブ大分」にて放映して頂きました。 弊社は、家庭教師や学習塾、レゴプログラミング教室、通信制高校、パソコン教室を運営しておりオンライン授業に力を入れております。 ホームページを制作…